もっと休むに似ている
某日記別館(裏日記)。トンデモや時事に特化。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
珍しく書く気になったので、エントリー上げてみる。
といっても、懸案となっている憲法解釈の話ではありません。
fly-higherさんごめんなさい。後で書きます必ず書きます。
といっても、懸案となっている憲法解釈の話ではありません。
fly-higherさんごめんなさい。後で書きます必ず書きます。
例によってTOSSの授業案よりピックアップ。
「エネルギーと大東亜戦争」
高橋恒久・広島ML推薦(鬱陶しそうなので、直リン回避)
無駄に凝った作りの授業案。UFOの乱れ飛ぶ表紙。
とりあえず、ページをめくってみましょう(2ページ目へ)。
アメリカとにほんの、せんりょくひです。おおきなひらきがあります。
↓
つぎのページをめくってみましょう(3ページ目へ)。
げんゆせいさんりょうの、ひかくです。にほんでとれるのは、ほんのわずかです。
にほんは、とうじ、アメリカから、たくさんのせきゆをかっていました。
↓
つぎのページをめくってみましょう(4ページ目へ)。
では、せきゆがなくなったら、にほんは、どうなるでしょう?
(こたえをみてください。とってもたいへんなことになるのです)
↓
つぎのページをめくってみましょう(5ページ目へ)。
1941ねん8がつに、アメリカは、せきゆをうってくれなくなりました。
だから、したかなく、にほんはたたかったのです。みなさんだったらどうしますか。
なにもしなければ、せんそうするのとおなじかずだけひとがしんでしまいます。
あめりかが、せきゆをうってくれれば、せんそうしなくてすんだかもしれませんよ。
↓
では、さいごのページをめくってみましょう(6ページ目へ)。
エネルギーのもんだいは、せんそうがおきるほどたいへんなことなのです。
60ねんまえも、いまも、エネルギーのじじょうは、かわっていません。
これで、エネルギーとせんそうのじゅぎょうをおわります。
「エネルギーと大東亜戦争」
高橋恒久・広島ML推薦(鬱陶しそうなので、直リン回避)
無駄に凝った作りの授業案。UFOの乱れ飛ぶ表紙。
とりあえず、ページをめくってみましょう(2ページ目へ)。
アメリカとにほんの、せんりょくひです。おおきなひらきがあります。
↓
つぎのページをめくってみましょう(3ページ目へ)。
げんゆせいさんりょうの、ひかくです。にほんでとれるのは、ほんのわずかです。
にほんは、とうじ、アメリカから、たくさんのせきゆをかっていました。
↓
つぎのページをめくってみましょう(4ページ目へ)。
では、せきゆがなくなったら、にほんは、どうなるでしょう?
(こたえをみてください。とってもたいへんなことになるのです)
↓
つぎのページをめくってみましょう(5ページ目へ)。
1941ねん8がつに、アメリカは、せきゆをうってくれなくなりました。
だから、したかなく、にほんはたたかったのです。みなさんだったらどうしますか。
なにもしなければ、せんそうするのとおなじかずだけひとがしんでしまいます。
あめりかが、せきゆをうってくれれば、せんそうしなくてすんだかもしれませんよ。
↓
では、さいごのページをめくってみましょう(6ページ目へ)。
エネルギーのもんだいは、せんそうがおきるほどたいへんなことなのです。
60ねんまえも、いまも、エネルギーのじじょうは、かわっていません。
これで、エネルギーとせんそうのじゅぎょうをおわります。
・・・って、アホかーい!!
何たる頭の悪い授業。いや、子供じゃなくて先生が。
だってぇアメリカが石油を売ってくれなかったから仕方なかったんだもん
…という、まるで子供みたく安直に結論付けるのもアレですが。
そんなら、現在の北朝鮮も、経済制裁を受けて石油を売ってくれないから
あくまで防衛のためにミサイル実験もするし、核も開発しているのでーす。
・・・とか主張してますが、北朝鮮の立場もやっぱり正当化されるんですかね。
閑話休題。中でも特にすごいのが、4ページ目の以下のくだり。
アメリカが日本に石油を売ってくれなくなったらどうなっていたと思いますか。 10日後 変化なし 20日後 政府の規制によりGNP少し低下:96 30日後 更に低下 GNP:80~90台 40日後 更に低下 50日後 更に低下 GNP:88 100日後はどうなると思いますか。→ 答え、死者数千人 150日後はどうなると思いますか。→ 答え、死者30万人 200日後はどうなると思いますか。→ 答え、死者300万人 (これは太平洋戦争の死者と同じ) |
なにもしなければ、戦争をするのと同じ数の人が死んでしまうのです。
だから戦争したのです、という理屈になるのですが、このデータの元というのが、
堺屋太一・著 『油断!』 (日本経済新聞社)
(このページでは「油断1」となってますが、これは思いっきり誤植w)
でも、そもそもこれ、小説(フィクション) に過ぎないんですが。
しかも1970年代前半。中東の原油に頼りきっている時の予想でもありますし。
1941年当時の日本に、そのまんま当てはめようとするの、無理ありまくりです。
試しに、1970年と1941年とを比較すると、色々な違いが生じております。
日本の総人口 → 1970年代と比較して、2/3強といったところ。
石油依存度 → 詳しくは不明ですが、比較にならないくらい小さいです。
単純にこういうのから見ても、石油の輸入が制限されたからといって、
上記のように即刻大量の死者が出ていたなどということは、考えにくいです。
(国民生活が不便を強いられ、非常に困ることにはなるでしょうが)
1970代当時の、国民生活そのものが石油に依存しきっている状況があって、
『油断!』で描かれた記述にも、初めて説得力が出てくるわけで。
ちなみに、この授業案の元ネタになっているのが
向山一門事務局長、TOSS長崎代表の、伴一孝氏なのですが、
(「エネルギー教育全国協議会」なんてのもありやがる。座長は向山洋一)
その授業を受け、洗脳された驚く子供たちの反応が生々しく記されています。
「エネルギーでみる大東亜戦争」
小学5年/戦争/資源 (TOSSサイト内ではないので、堂々と直リンク)
ちなみに「油断!」を「油断1」とする誤植は、ここからスタート(笑)
100日後からは,驚きの声があがった。 「なんとか,他の国に一所懸命に頼むだろう」「黙って死んでいくよりは,やはり戦いを挑むだろう」等の意見が出た。 |
いや、だから当時の状況下では簡単に死にませんから。
てゆうか、実際に1941年8月のアメリカの対日石油輸出全面禁止措置から、
1941年12月8日の真珠湾攻撃に至るまで、100日以上が経過してるんですが、
あの当時の日本で、石油不足による
死者なんか出てましたっけ?
この堺屋太一氏による小説の、それも1970年代の試算を元に、
戦争は仕方なかったと叫ぶ授業が、TOSSには他にもあるのですよ。
「水からの伝言」や「ゲーム脳」の時もそうだったのですが、
TOSSの先生たちって、
正常なリテラシーを持っていないの?
・・・・・・なんか、日教組の方が遥かにマシのような気がしてきたな(笑)。
この話、次回、身の毛もよだつエントリーに続きます。
【TOSSの、歴史を修正する授業】
PR
この記事にコメントする
当方、エネルギー系の技師ですが、
太平洋戦争開戦前から終戦までの石油事情については、
JOGMEC特命参与の岩間敏氏が詳しくまとめていらっしゃします。
戦争と石油(1)~太平洋戦争編~
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/report_pdf.pl?pdf=200601_045a.pdf&id=652
戦争と石油(2)~太平洋戦争編~
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/report_pdf.pl?pdf=200603_071a.pdf&id=662
結論は、
> 「石油禁輸は日本自ら袋小路
> に入り込み開戦の引き金にはなったが
> 戦争への主原因はそれ以前の過程にあ
> る」との説が説得力を持つと思われる。
日本が戦争を仕掛けたから、石油を止められたので、その逆ではありません。
ご指摘の伴一孝氏の「エネルギーでみる大東亜戦争」については、私も気になって、
apjさんの「TOSSウォッチング掲示板」に投稿しています。
http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/bbs02/showthread.php?mid=225&form=tree
一番気に入らなかったのは、最後の一言です。
> 今の日本でも,これは同じなのです。
昨年('08)は、刈羽原発群が全部止まったままでしたし(やっと明日から7号機が試運転)、
今年('09)は、高速道路の割引とかして、なかなか、計画どおりに行っていませんが、
少なくとも、'75年当時に比べれば、エネルギーセキュリティーは、向上しています。
JOGMEC特命参与の岩間敏氏が詳しくまとめていらっしゃします。
戦争と石油(1)~太平洋戦争編~
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/report_pdf.pl?pdf=200601_045a.pdf&id=652
戦争と石油(2)~太平洋戦争編~
http://oilgas-info.jogmec.go.jp/report_pdf.pl?pdf=200603_071a.pdf&id=662
結論は、
> 「石油禁輸は日本自ら袋小路
> に入り込み開戦の引き金にはなったが
> 戦争への主原因はそれ以前の過程にあ
> る」との説が説得力を持つと思われる。
日本が戦争を仕掛けたから、石油を止められたので、その逆ではありません。
ご指摘の伴一孝氏の「エネルギーでみる大東亜戦争」については、私も気になって、
apjさんの「TOSSウォッチング掲示板」に投稿しています。
http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/bbs02/showthread.php?mid=225&form=tree
一番気に入らなかったのは、最後の一言です。
> 今の日本でも,これは同じなのです。
昨年('08)は、刈羽原発群が全部止まったままでしたし(やっと明日から7号機が試運転)、
今年('09)は、高速道路の割引とかして、なかなか、計画どおりに行っていませんが、
少なくとも、'75年当時に比べれば、エネルギーセキュリティーは、向上しています。
どうもありがとうございます。参考になります。
当時、石油がなくて誰が一番困るかといえば、「民」よりも「軍」の方なんですよね。中国での戦線が維持できない。これがイコール安全保障と自衛の問題に繋がっていくわけですが、では「民」の生活にどれほど影響するかといえば、食料自給率の低さやガソリン・灯油などに頼り切った現代の生活環境とか鑑みても、むしろ今よりも影響少ないかったんじゃないか、と個人的には踏んでます。
それを「軍」の拡張が必要なく、しかも「民」が石油に依存してた1970年代の、しかもフィクションの数値を引っ張り出して、1941年当時も「民」が危険なので戦争せざるを得なかったと結論付けるに至っては、もはや詭弁以外の何モノでもありません。
まして現代においても危機を印象付けるにいたっては、もはや論外でしょう。
また酷いことに、TOSSでこれ引用してるの小林義典氏だけじゃないんですよね。
このトンデモ授業より、それを見抜ける能力もなく、無批判に拡散させる教師が揃いも揃ってることが、TOSSに対する危機感をより強く感じせしめます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~m-isami/war/6prewar/07.htm
http://homepage1.nifty.com/suemitsu/ene-6nen-dounyu-sekiyu01.htm
http://blog.goo.ne.jp/m-isami/e/22ee8810421b797518a4b61f99169a3b
http://www.coara.or.jp/~nonaka/tossland/energy/tezuka.html
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/tachiyomi.html?bango=4-18-417512-0#midashi5
それを「軍」の拡張が必要なく、しかも「民」が石油に依存してた1970年代の、しかもフィクションの数値を引っ張り出して、1941年当時も「民」が危険なので戦争せざるを得なかったと結論付けるに至っては、もはや詭弁以外の何モノでもありません。
まして現代においても危機を印象付けるにいたっては、もはや論外でしょう。
また酷いことに、TOSSでこれ引用してるの小林義典氏だけじゃないんですよね。
このトンデモ授業より、それを見抜ける能力もなく、無批判に拡散させる教師が揃いも揃ってることが、TOSSに対する危機感をより強く感じせしめます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~m-isami/war/6prewar/07.htm
http://homepage1.nifty.com/suemitsu/ene-6nen-dounyu-sekiyu01.htm
http://blog.goo.ne.jp/m-isami/e/22ee8810421b797518a4b61f99169a3b
http://www.coara.or.jp/~nonaka/tossland/energy/tezuka.html
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/tachiyomi.html?bango=4-18-417512-0#midashi5
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(02/03)
(07/07)
(08/13)
(06/27)
(05/03)
(07/11)
(07/11)
最新コメント
[12/14 Michaelbats]
[10/18 AdrianMync]
[10/16 uchi]
[08/29 不明]
[08/23 匿名部長]
[09/16 O]
[07/09 杉山真大]
[06/18 不明]
[09/08 ヘビメタ大好き]
[08/06 反カルト]
最新トラックバック
主要記事一覧
(03/10)
(05/27)
(01/01)
(01/27)
(05/03)
(07/18)
(02/10)
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析
フリーエリア