もっと休むに似ている
某日記別館(裏日記)。トンデモや時事に特化。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【承前】
★大阪の石原慎太郎を目指すらしい
とりあえず、第二の石原慎太郎誕生おめでとうございます。
で、こちらからは特に何も申すことはございません。
今枝弁護士の仰ってることで、ほぼ我が意は言い尽くされております。
つけ加えることがあるとすれば、ホントに「健全な良識ある判断」か?
てことくらいで。(まぁ「良識」てのは、この程度だろうとは思っている)
てゆうか、私含め、誰もが今現在、良識ある判断してると思ってるわけで、有権者さんも、それぞれ自らの良識に従って投票したのでしょう。
それが府民と国民にとって良いことかどうかは全くもって別問題ですが。
繰り返したりします。あとは、氏を選んだ府民の自己責任。
本当に大阪府民や国民にとって良い政治家であれば、それはそれで重畳でありましょう。いや、本当のところ、人間どう変わるか判りませんし。彼が素晴らしいであった場合は、自らの不明を詫びるところです。
ちなみに、橋下氏の言動や価値観に対する批判に関しては、こちらは将来に渡って不明でも何でもないとは思ってますので。政治家であることの資質とは別次元の問題ですよ。
★大阪の石原慎太郎を目指すらしい
とりあえず、第二の石原慎太郎誕生おめでとうございます。
で、こちらからは特に何も申すことはございません。
今枝弁護士の仰ってることで、ほぼ我が意は言い尽くされております。
つけ加えることがあるとすれば、ホントに「健全な良識ある判断」か?
てことくらいで。(まぁ「良識」てのは、この程度だろうとは思っている)
てゆうか、私含め、誰もが今現在、良識ある判断してると思ってるわけで、有権者さんも、それぞれ自らの良識に従って投票したのでしょう。
それが府民と国民にとって良いことかどうかは全くもって別問題ですが。
繰り返したりします。あとは、氏を選んだ府民の自己責任。
本当に大阪府民や国民にとって良い政治家であれば、それはそれで重畳でありましょう。いや、本当のところ、人間どう変わるか判りませんし。彼が素晴らしいであった場合は、自らの不明を詫びるところです。
ちなみに、橋下氏の言動や価値観に対する批判に関しては、こちらは将来に渡って不明でも何でもないとは思ってますので。政治家であることの資質とは別次元の問題ですよ。
PR
水からの伝言は、道徳の授業に用いられるべきだと思います。
もちろん、リテラシーの授業 に、ですが(笑)。
ポジティブに考えてみれば、あの水からの伝言というニセ科学は、
・子供に取っ付き易い導入(水の結晶)が可能ですし、
・分かり易い(覆し易い)ニセ科学の最たる例ですし、
・しかも、れっきとした実話でありますし、
これは、リテラシー能力を鍛え、しかもリアリティを伴った授業が可能となる格好の題材なのではないでしょうか。こういう授業を、上手いことマニュアル化することができれば、子供たちのリテラシー能力向上に、少しでも役に立つかもしれません。
こう見えても(ネットで言うことか)私、高校の倫理・現代社会の教育実習経験ありますし、ひとつ挑戦してみましょう。
…で、授業のマニュアル化といえば、やはりTOSS(爆
サブタイトル「全国の教室・家庭で最も活用されているサイト」
…とのことなので、キッチリパクリ活用させて頂きます。
具体的な引用先など記述すると、アチラさんのリンクポリシーに引っ掛かるらしいので、具体的には触れないことにします悪しからず。
本当は、「水からの伝言」授業マニュアルをそのまんまパクリ参考にしたかったんですが(笑)
もちろん、リテラシーの授業 に、ですが(笑)。
ポジティブに考えてみれば、あの水からの伝言というニセ科学は、
・子供に取っ付き易い導入(水の結晶)が可能ですし、
・分かり易い(覆し易い)ニセ科学の最たる例ですし、
・しかも、れっきとした実話でありますし、
これは、リテラシー能力を鍛え、しかもリアリティを伴った授業が可能となる格好の題材なのではないでしょうか。こういう授業を、上手いことマニュアル化することができれば、子供たちのリテラシー能力向上に、少しでも役に立つかもしれません。
こう見えても(ネットで言うことか)私、高校の倫理・現代社会の教育実習経験ありますし、ひとつ挑戦してみましょう。
…で、授業のマニュアル化といえば、やはりTOSS(爆
サブタイトル「全国の教室・家庭で最も活用されているサイト」
…とのことなので、キッチリパクリ活用させて頂きます。
具体的な引用先など記述すると、アチラさんのリンクポリシーに引っ掛かるらしいので、具体的には触れないことにします悪しからず。
本当は、「水からの伝言」授業マニュアルをそのまんまパクリ参考にしたかったんですが(笑)
そういや、書くのコロッと忘れてました。
すでにあちらこちらで話題にされ、論争の種となり、ニセ科学の象徴としては手垢が付きまくって、もはや汚れ切った結晶と化してる印象もありますが。
水からの伝言 wikipedia
いちいち解説するのも面倒くさいので、以下参照のこと。
【Skeptic's Wiki】より、
【水は答えを知っている】
水からの伝言(略して「水伝」 ←命名・A-WINGさんらしい)に関する最新情報含めほとんどの情報は、こちらに存在していると思います。
すでにあちらこちらで話題にされ、論争の種となり、ニセ科学の象徴としては手垢が付きまくって、もはや汚れ切った結晶と化してる印象もありますが。
水からの伝言 wikipedia
いちいち解説するのも面倒くさいので、以下参照のこと。
【Skeptic's Wiki】より、
【水は答えを知っている】
水からの伝言(略して「水伝」 ←命名・A-WINGさんらしい)に関する最新情報含めほとんどの情報は、こちらに存在していると思います。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(02/03)
(07/07)
(08/13)
(06/27)
(05/03)
(07/11)
(07/11)
最新コメント
[12/14 Michaelbats]
[10/18 AdrianMync]
[10/16 uchi]
[08/29 不明]
[08/23 匿名部長]
[09/16 O]
[07/09 杉山真大]
[06/18 不明]
[09/08 ヘビメタ大好き]
[08/06 反カルト]
最新トラックバック
主要記事一覧
(03/10)
(05/27)
(01/01)
(01/27)
(05/03)
(07/18)
(02/10)
忍者アナライズ
カウンター
アクセス解析
フリーエリア